重要な選択をするのは午前中が良いと思いますか?午後が良いと思いますか?あるいは、どちらでも変わらないという意見もあると思います。
実は、重要な選択は午前中にした方が、正しい選択ができることが分かっています。
午前か午後かで人生が変わる⁉︎
ある刑務所で、仮釈放の決定についての調査が行われました。
その調査では、1年間の仮釈放の申請に対して、仮釈放が認められた数を調べたのですが、申請のあったうち3分の1が仮釈放を認められていました。
そして驚くことに、その仮釈放が認められた3分の1の決定のうちの70%が、午前中の早い時間に審問されたでした。
逆に、午後の遅い時間に審問されたもののうち、仮釈放が認められたものは全体の10%未満でした。
審問官がわざとこの偏りを作っているわけはありませんので、この偏りの要因は審問される時間帯によるものだということが言えます。
なぜ遅い時間になると選択ができなくなるのか
多くのことを続けて選択したら頭が疲れたという経験は誰しもあると思います。
実際にこの「選択疲れ」と呼ぶべき現象は、実験で明らかにされており、選択に疲れてくると、短絡的にきめてしまったり、判断を先送りするようになることがわかっています。
上の仮釈放決定の場合でも、午後の遅い時間になって、審問官の「選択疲れ」が進んだ結果、「仮釈放を認める」という難しい選択を回避するようになったと言えます。
例え職業的に難しい選択をする立場でない人でも、人間は1日のうちに約70回も重要な選択をしていると言われています。
つまり、どんな人でも、「選択疲れ」は起きるということです。
重要な選択は起きてから2時間以内にする
このとおり、「選択疲れ」によって段々と合理的な選択ができなくなっていくわけですから、重要な選択は早い時間に済ましておいた方がいいわけです。
起きてから2時間以内が最も頭が冴えていると言われていますので、この時間を重要な選択をする時間にしましょう。
また、1日のスケジュールも朝のうちにある程度決定しておきましょう。
その都度選択するようだと、面倒な選択を先送りしてしまったり冷静な判断ができなかったりします。
まとめ
やってる人にしかわからないかもですが、最近のオンラインゲームは、作成できるキャラクターのバリエーションが豊富ですよね。
人種、職業(クラス)、初期ステータス、キャラクターの顔、身体など…
これらを決めていくうちに疲れてしまって、いざゲームが始まった頃にはもうやめたくなっていることがありませんか?
私は、それがよくあり、その度に「こういうシステムって良し悪しだよな…」と感じてしまいます。
そうか、オンラインゲームも朝早い時間に始めればいいのか笑
参考資料
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
動画系以外の記事は、隔日午後7時に定期投稿していきます。
感想・意見・指摘などは、コメントに残していただけるとありがたいです。
ツイッターで、ブログの更新情報などお知らせしています。
【https://twitter.com/saltramen_book】
それでは、また別の記事でお会いしましょう。
コメント