心理

心理

神様は危機管理能力によって生み出された【知能のパラドックス】

どうも、塩ラーメンです。 昔の人は、どのような経緯で神様という存在を考え出したのでしょうか?
心理

相手の選択を誘導する魔法のようなテクニック

相手に選択肢を提示して選ばせる場合、選択肢の提示の仕方である程度相手の選択を誘導することができます。
心理

選択する機会を最小化すると決断が上手くなる

前に「成功する人と失敗する人の違いは決断の早さだ!」という内容の記事を書きましたが、そもそも決断する機会を少なくするという方法も有効です。
心理

iPadでお絵描きしてわかったのは、「すぐにやれることはやれる、すぐにやれないことはやらなくなる」ということ

最近、妻はなちょが大きな発見をしました。 内容は自己啓発本や心理学本で多く書かれていることなので、新しい発見ではありませんが、自分の体験から気づけたことには大きな価値があります。 その発見とは「すぐにやれることはやれる、すぐにやれないことは...
コミュニケーション

ボディランゲージ(しぐさ)の心理学!体と足の向きで相手の気持ちを見抜く方法

ボディランゲージ(しぐさ)の心理学シリーズです。 今回は、体と足の向きで相手の気持ちをを見抜く方法についてです。
心理

ボディランゲージ(しぐさ)で相手の不快な気持ちを見抜く方法

他人とのコミュニケーションの中で、相手に言われたりされたりして不快に感じることってありますよね。 「もうこの話やめてくれないかな…」などと思っていても、相手は一向に気づかず話を続けてきたり… 逆に言えば、自分も相手にそのように不快な思いをさ...
心理

習慣は感染する!無意識に人の真似をしてしまう脳機能を活用しよう

人は、無意識に周りの人の真似をしてまうようになっています。 その機能を活用して、なりたい自分に近づく方法について書きます。
心理

重要な選択は午前中にするべき理由とは

重要な選択をするのは午前中が良いと思いますか?午後が良いと思いますか?あるいは、どちらでも変わらないという意見もあると思います。 実は、重要な選択は午前中にした方が、正しい選択ができることが分かっています。
心理

決めた事が実践できない!?それなら「行動予定を明確に」しましょう

例えば、朝早起きして何か勉強したり、仕事の役に立つ行動をしようなどと計画しても、いざ早起きすると頭がボーッとしてしまい、YouTubeやツイッターをみて過ごすだけで終わってしまうなどといったことがあります。 なぜ、行動予定を決めた時は「よし...
メンタルヘルス

ストレス発散したい時にやるべき行動とやってはいけない行動について

「あー、なんかつまんない。何かしてストレス発散したいけど何したらいいかわかんない」 そういう時ってありませんか? 特に休日に部屋にこもってばかりいると、こういう心境になりやすいですよね。 そんな時にやるべき行動とやってはいけない行動について...