【プログラミング100日間学習チャレンジ】67日目:[番外編] JQueryでWebサイト制作しました

プログラミング

どうも、塩ラーメンです。

昨日は、Pythonの勉強をお休みして、Webサイトコーディングのポートフォリオ作りの続きをしました。JQueryは、勉強したことはあったので大枠は理解していたのですが、実践で使用したのは初めてでした。

 

 

JQueryめっちゃ便利

 

JQueryは、JavaScriptの記述を簡単にしてくれるライブラリです。「まぁ記述を簡単にしてくれるだけだし、ネットで調べるとオワコンって書いてあるし、今後使うことはないのかなぁ」なんて思っていたあの頃の私に言いたい!「奥さんを大事にな」と。

 

まぁそれはいいんですけど、JQueryを実際に使ってみたら、とても便利で驚きました。JavaScriptがすでに簡単なプログラミング言語と言われますが、それをさらに簡単にしたJQueryはもはや普通の言語くらいわかりやすいです。言ったらPythonくらい簡単に書けちゃいます。

 

よく初心者向けサイトで紹介されているのは、「$」です。JQueryでHTMLを操作するときは、$の後にCSSセレクタを指定して、「.命令」をつなげるだけ。例えば$( “.main” ).click(function() の後に実行したい処理を書けば、class=mainの要素をクリックしたときの挙動を追加できるのです。これだけだとあまり便利に感じないかもしれませんが、他にも簡単に実装できる命令がたくさん用意されているので、全体としてJavaScriptだけで書いた場合と比べてコードがめちゃくちゃ短く、そして読みやすくなります。

 

勉強していた時はそこまで必要性を感じなかったJQueryでしたが、実際に使ってみたらもう離れられない体になってしまいました!

 

ということで、今日はJQueryを使ったWebサイト制作を行いました。Pythonの勉強もまたしていきたいと思っています。

 

 

 


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

感想・意見・指摘などは、コメントに残していただけるとありがたいです。

ツイッターで、ブログの更新情報などお知らせしています。

https://twitter.com/saltramen_book

それでは、また別の記事でお会いしましょう。


 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました