「先延ばし」が、あなたを疲れさせる原因かも【仕事が嫌でしょうがない!職場に行くのがつらい!そんなあなたに】

ビジネス

 

 仕事やプライベートで、決断を先延ばしにしていることはありませんか?

 そういう決断を先延ばしにしていることって、ふとした瞬間に頭に何度もよみがえってきて、そのたびに「どうしようか?」と考えてしまいますよね。

 でもそれってすごく無駄だし、実はそのせいですごく疲れちゃうんです。

 

 

仕事での先延ばし

 

 例えば仕事中に、Aの仕事をしているとき、Bの仕事を上司に頼まれてBに手を付け、電話でCの仕事について聞かれてCについて調べ始める。そんなことってありませんか?

 そういうときって、Cの調べものをしている最中も、途中にしているAのことが頭をよぎるし、上司に依頼されたBの段取りを考えちゃったりしますよね。

 Cについて、次に調べるものを探しながら、Bの仕事を依頼してきた上司が、Bをしていない自分をうかがっていないか気にして、そうしながらAのやりかけの書類に目が留まってAについても考え始める。

 このように、一つ一つのことを中途半端にして先延ばししてしまっていると、パソコンで複数のアプリを開いているときのように、脳が必要以上に稼働して、疲れてしまいます。

 

 

スポンサーリンク

 

プライベートでも先延ばし

 

 また、プライベートでも、そろそろ髪が長くなってきたから、美容院の予約を取ろうと思いながら、予約の電話をしないでいる。

 コンビニで支払いしなきゃいけない料金があるんだけど、まだ期限まで余裕があるから、机に置いていて、毎朝それを見ては、「あ、支払わなきゃ。でもまだいいか」と考える。

 洗面所を使うたびに、「今度しっかりここを掃除しよう」と思うのだけど、また時間があるときにしようとずっと先延ばししている。

 こういうことってありませんか?

 

先延ばし=脳のゴミ

 

 仕事でも、プライベートでも、人それぞれ程度こそあれ、今すぐしてもいいことを、先延ばしにしていることってあると思います。

 私はあるとき、これをたくさん持っていることで、精神的にかなりの負担になっている可能性について考えました。

 先延ばしにしていることって、「緊急じゃないけど、忘れてもいけない」というカテゴリにあることです。行動と行動の狭間で、「何かやることあるっけ?」と考えるときに、この先延ばし案件がみんな検索されてしまいます。先延ばし案件を多く抱えていると、そのたびに、脳のCPUがフリーズするほど働かなくちゃいけなくなるのです。

 また、先延ばし案件は、脳のゴミのようにも感じられます。

 脳内がゴミ屋敷のようになっていて、何かを探すときに、ほかのすべてをひっくり返すハメになります。

 

 今、試しに、やらなくちゃいけないことを思い出そうとしてみてください。

 あれもこれもと思いつく人は、要注意です。

 脳の中がゴミで溢れかえっているように感じられませんか?

 

先延ばしの整理法

 

 先延ばしすることが、絶対によくないと言っているわけではありません

 効率的に物事を処理するために、先延ばしは必要ですし、故意に先延ばししておくことで好転することを期待する場面もあると思います。

 そういった先延ばし案件が、整理されずにごちゃごちゃになっている状態が、いけないのです。

 

 先延ばしの整理法とは、ずばり、紙に書き出すことです。

 もちろん、実際の紙に鉛筆で書くことだけを言っているのではありません。

 パソコンやスマホのカレンダーアプリなどでもいいです。

 メモアプリなどの簡易なものでも十分です。

 自分の抱えている先延ばし案件を、すべて書き出して、脳の外で管理するようにしましょう。

 脳内に置いておく限り、脳のCPUが休まることはありません。

 脳の外で管理することで、脳内からは一旦削除され、脳のゴミは掃除されて綺麗になります。

 その状態で日々過ごしてみると、今まで疲れていた原因がそれだったと気づく人もいると思います。

 

もう一つの対策法

 

 もう一つの対策法とは、先延ばしをしないことです。

 先ほど、先延ばしは必要と書きましたが、本当に先延ばしするべきこと、してもいいこと以外にも、面倒臭さや、疲れを理由に、決断や実行を先延ばしにしていることは、誰にでもあると思います。

 そういった先延ばしは、オススメしません。面倒臭さや疲れと折り合いをつけて、今すぐにやれることはやるべきです。

 今すぐやっておけば、脳の疲労の原因にもならないし、すぐやっておけばその案件自体が問題になることもありません。

 結局、今すぐやった方が、のちのち面倒になったり、疲れてしまうことを考えると絶対に良いのです。

 

 脳内をクリアにして、すっきり爽やかな日常を送りましょう!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

感想・意見・指摘などは、コメントに残していただけるとありがたいです。

ツイッターで、ブログの更新情報などお知らせしています。

【https://twitter.com/saltramen_book】

それでは、また別の記事でお会いしましょう。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました